2015年06月28日
ニジの川へ。
昼から長良川をウロウロ。しかし暴風で近くのニジの川へ。

ちょっと増水していてピンで狙い難い。で、ランガン開始。クロスウインドウでミノーだと狙ったポイントまで届かない。スプーンはラインスラッグが出てなにやってるか判らない。
で、バイブに。するとアップからのターンでぐぐっときた。37センチのニジをキャッチ。
徐々に下りながらやってると45センチのニジをキャッチ。

そして一番下流でルアーをピックアップ寸前にガツンとヒット。グリングリンしてるニジは明らかに50オーバー。しかしラインが2m程しか出てなくラインを出そうとしたがバレた。
その後3往復して4キャッチ、3バラしで終了。
ひっさびさに魚釣った。

ちょっと増水していてピンで狙い難い。で、ランガン開始。クロスウインドウでミノーだと狙ったポイントまで届かない。スプーンはラインスラッグが出てなにやってるか判らない。
で、バイブに。するとアップからのターンでぐぐっときた。37センチのニジをキャッチ。
徐々に下りながらやってると45センチのニジをキャッチ。

そして一番下流でルアーをピックアップ寸前にガツンとヒット。グリングリンしてるニジは明らかに50オーバー。しかしラインが2m程しか出てなくラインを出そうとしたがバレた。
その後3往復して4キャッチ、3バラしで終了。
ひっさびさに魚釣った。
Posted by トラウトジャンキー at 21:04│Comments(5)
この記事へのコメント
たまの釣りでビックサイズをかけるのは流石ですねぇ。
私は、レンジバイブでかけると高確率でバラします(笑)
私は、レンジバイブでかけると高確率でバラします(笑)
Posted by 岐阜のつりびと at 2015年06月30日 19:20
岐阜のつりびとさん
いつも早朝にa39橋の上から見てたので誰も入ったトコを見たこと無かったしポイントの流れを読んでたのが良かったみたいでした。
いつも早朝にa39橋の上から見てたので誰も入ったトコを見たこと無かったしポイントの流れを読んでたのが良かったみたいでした。
Posted by トラジャン at 2015年07月02日 19:54
岐阜のつりびとさん
いつも早朝に橋の上から見てたので誰も入ったトコを見たこと無かったしポイントの流れを読んでたのが良かったみたいでした。
いつも早朝に橋の上から見てたので誰も入ったトコを見たこと無かったしポイントの流れを読んでたのが良かったみたいでした。
Posted by トラジャン at 2015年07月02日 19:55
良い魚体のニジですね。
久しぶりの釣りでそれだけ釣るのは流石です。
久しぶりの釣りでそれだけ釣るのは流石です。
Posted by やまみぃ at 2015年07月06日 12:20
やまみぃさん
ちょっと放置していて遅れましたがまあまあ良い魚でした。前から目を着けていたポイントだったので釣れましたが増水の強い流れで寄せるまで苦労しました。
ちょっと放置していて遅れましたがまあまあ良い魚でした。前から目を着けていたポイントだったので釣れましたが増水の強い流れで寄せるまで苦労しました。
Posted by トラウトジャンキー
at 2015年07月11日 23:32
