2013年01月05日
初釣りinくろや
1/5 am7:00〜pm5:00
今季一発目は鰓洗いさん、ツッチーさん、ボ・ロバンさんとのコラボで久々にくろやへ。朝は強烈に寒いがポンドは氷っておらず先ずは上の池からスタート。直ぐに突っつくアタリが頻繁にあり何度も撃ち直してるとヒット。散々走られて中央の石に巻かれながらもなんとかキャッチ。いきなりの73〜4センチ(メジャーを忘れて手と指での測定)のニジ。

これはイケるかと思ったがやはりいつものくろやで連発はないが午前中は73〜4センチ、50センチ位のを2匹。

ちょっと遅い昼飯を済ませ午後の部スタート。ショートバイトが多くヒットが無い為ティペットを6ポンドから4ポンドへ。するとしっかりしたアタリが出だすがスッポ抜けが多発。更に合わせ切れもありアタリが無くなった。すると管理人さんのペレットタイムがスタート。直ぐにデカイのを掛けるがフライラインとリーダーを繋げてるチューブがスッポ抜けしてバラす。システムを組み直してやりだすとヒット。50センチ前後をポツポツ。ペレットタイムは終わるが鱒が溜まったんで地道に数を伸ばす。するとニジっぼくないヤツがフォール中のフライをパクっと。50オーバーのイワナをキャッチ。

更にメタボニジもキャッチ。

溜まっていたニジもバラけだしまた釣れない状態に。段々暗くなりだしマーカーも見辛くなりストップフィッシング。
久々のくろやだったが相変わらずの厳しい釣りだったが良型のニジやイワナが釣れた。
本日の釣果:ニジ73〜4センチを頭に65センチを頭に50センチ前後を11匹キャッチ。50センチオーバーのイワナ。
今季一発目は鰓洗いさん、ツッチーさん、ボ・ロバンさんとのコラボで久々にくろやへ。朝は強烈に寒いがポンドは氷っておらず先ずは上の池からスタート。直ぐに突っつくアタリが頻繁にあり何度も撃ち直してるとヒット。散々走られて中央の石に巻かれながらもなんとかキャッチ。いきなりの73〜4センチ(メジャーを忘れて手と指での測定)のニジ。

これはイケるかと思ったがやはりいつものくろやで連発はないが午前中は73〜4センチ、50センチ位のを2匹。

ちょっと遅い昼飯を済ませ午後の部スタート。ショートバイトが多くヒットが無い為ティペットを6ポンドから4ポンドへ。するとしっかりしたアタリが出だすがスッポ抜けが多発。更に合わせ切れもありアタリが無くなった。すると管理人さんのペレットタイムがスタート。直ぐにデカイのを掛けるがフライラインとリーダーを繋げてるチューブがスッポ抜けしてバラす。システムを組み直してやりだすとヒット。50センチ前後をポツポツ。ペレットタイムは終わるが鱒が溜まったんで地道に数を伸ばす。するとニジっぼくないヤツがフォール中のフライをパクっと。50オーバーのイワナをキャッチ。

更にメタボニジもキャッチ。

溜まっていたニジもバラけだしまた釣れない状態に。段々暗くなりだしマーカーも見辛くなりストップフィッシング。
久々のくろやだったが相変わらずの厳しい釣りだったが良型のニジやイワナが釣れた。
本日の釣果:ニジ73〜4センチを頭に65センチを頭に50センチ前後を11匹キャッチ。50センチオーバーのイワナ。
Posted by トラウトジャンキー at
23:46
│Comments(18)
2013年01月01日
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
今年も川に湖に海に仕事に?忙しい年になりそうですが頑張って良い魚が釣れる様に頑張ります。
今年も宜しくお願いします。
今年も川に湖に海に仕事に?忙しい年になりそうですが頑張って良い魚が釣れる様に頑張ります。
今年も宜しくお願いします。
Posted by トラウトジャンキー at
19:37
│Comments(16)