2012年11月25日
とあるダム湖へ3
11/25 9:00〜17:00
明日から冬季通行止めになるこの日が今シーズンラストとなるとあるダム湖へ出撃。前日の天気予報では朝6時の気温は-7度になっている。ポイントへは陽が射す9時半過ぎに着く様に出たが紅葉も終わったのでスムーズ過ぎる位に走り9時に到着。天気は晴れで風も微風。しかも防寒着を着たが思ったより暖かい。先ずはシャローエリアの桟橋へ。ライズを探しながら四方八方撃ちまくる。すると釣友のやまみぃさんから今から行きますとメールが。状況を教えて釣り再開。すると数投目に引ったくる様にヒット。ガンガン引く。慎重に寄せランディング。40センチちょっとのニジをキャッチ。

風が止むとライズがポツポツでる。それに向かって撃つがヒットはない。近くでライズを繰り返すニジは30センチ程で単独で結構速い移動を繰り返している。しばらくしてやまみぃさんが来て挨拶&情報交換をして釣り再開。しかしアタリやチェイスは無く上流の流れ込みへ。するとやまみぃさんがニジをキャッチ。ちょっとチャンスかと撃つが無反応。刻々と時間が過ぎる。一旦上がり遅めの昼食を摂る。この時点で前半戦はまさかの1キャッチ。後半戦は更に上流へ。風が吹き水面は波立つ中、目を凝らすとライズを発見。レンジバイブ55をキャスト。先ずは表層ただ引きで四方八方撃つとガツンとヒット。下へ走りまくる元気な35センチぐらいのニジをキャッチ。

またバイブを四方八方に撃ちまくるとライズを発見。ただ巻きで反応が無く細かいツイッチを入れてると引ったくる様にヒット。これも良く引く32〜3センチのエメラルドグリーンバックの綺麗なニジマスをキャッチ。

その後流れ込みまでランガンするもヒットは無く暗くなりだしたんで納竿。
天気予報通りの良い天気で暖かかったが終日波立ちライズはほとんど無くニジマスの居るレンジが掴めずかなり苦戦したがなんとかボは逃れた。因みに最初のニジは中部ルアーオリジナル岡本スプーン超クローム、2匹目3匹目はレンジバイブ55でのヒット。
明日から冬季通行止めになるこの日が今シーズンラストとなるとあるダム湖へ出撃。前日の天気予報では朝6時の気温は-7度になっている。ポイントへは陽が射す9時半過ぎに着く様に出たが紅葉も終わったのでスムーズ過ぎる位に走り9時に到着。天気は晴れで風も微風。しかも防寒着を着たが思ったより暖かい。先ずはシャローエリアの桟橋へ。ライズを探しながら四方八方撃ちまくる。すると釣友のやまみぃさんから今から行きますとメールが。状況を教えて釣り再開。すると数投目に引ったくる様にヒット。ガンガン引く。慎重に寄せランディング。40センチちょっとのニジをキャッチ。

風が止むとライズがポツポツでる。それに向かって撃つがヒットはない。近くでライズを繰り返すニジは30センチ程で単独で結構速い移動を繰り返している。しばらくしてやまみぃさんが来て挨拶&情報交換をして釣り再開。しかしアタリやチェイスは無く上流の流れ込みへ。するとやまみぃさんがニジをキャッチ。ちょっとチャンスかと撃つが無反応。刻々と時間が過ぎる。一旦上がり遅めの昼食を摂る。この時点で前半戦はまさかの1キャッチ。後半戦は更に上流へ。風が吹き水面は波立つ中、目を凝らすとライズを発見。レンジバイブ55をキャスト。先ずは表層ただ引きで四方八方撃つとガツンとヒット。下へ走りまくる元気な35センチぐらいのニジをキャッチ。

またバイブを四方八方に撃ちまくるとライズを発見。ただ巻きで反応が無く細かいツイッチを入れてると引ったくる様にヒット。これも良く引く32〜3センチのエメラルドグリーンバックの綺麗なニジマスをキャッチ。

その後流れ込みまでランガンするもヒットは無く暗くなりだしたんで納竿。
天気予報通りの良い天気で暖かかったが終日波立ちライズはほとんど無くニジマスの居るレンジが掴めずかなり苦戦したがなんとかボは逃れた。因みに最初のニジは中部ルアーオリジナル岡本スプーン超クローム、2匹目3匹目はレンジバイブ55でのヒット。
Posted by トラウトジャンキー at
23:10
│Comments(10)
2012年11月15日
とあるダム湖へ2
週末、ラストだから雨天決行の予定だったがまさかの降雪で辿り着けなさそう。仕事現場近くの山の頂上(7〜800m)付近がうっすら白くなり伊吹山が真っ白になっていた。この辺りでこんなんだったら北の方は間違いなく積もっている。色々ライブカメラで確認したが高山でもうっすら白くダム入り口周辺はかなり真っ白で辿り着けなさそう。時期的にこのまま冬季閉鎖になりそうな感じでラストは断念。今年は忙しくなかなか行けずこの前の釣行だけだったがナイスなニジマスは釣れたからヨシかな。
Posted by トラウトジャンキー at
20:30
│Comments(2)
2012年11月03日
とあるダム湖へ
去年から通い出したダム湖へ出撃。紅葉真っ只中だがちょっと高い山には雪が積もっている。


午前中は雨で昼から上がる予報だったんで昼過ぎに現地へ。気温は6〜7度と寒く小雨が降る中スタート。弱い風が吹きライズは皆無。しかしやりだして直ぐにニジマス43センチをキャッチ。

相変わらず冷たい小雨が降る中、あちこちランガンする。近くに居たフライマンにダブルヒットがありチャンスかと思ったがヒットは無くまたランガン。忘れた頃にヒットがありほとんどが40センチ近いニジマス。薄暗くなるまで頑張り43〜35センチのニジマスを8キャッチ。相変わらずのグリーンバックの綺麗なニジマス達だった。


午前中は雨で昼から上がる予報だったんで昼過ぎに現地へ。気温は6〜7度と寒く小雨が降る中スタート。弱い風が吹きライズは皆無。しかしやりだして直ぐにニジマス43センチをキャッチ。

相変わらず冷たい小雨が降る中、あちこちランガンする。近くに居たフライマンにダブルヒットがありチャンスかと思ったがヒットは無くまたランガン。忘れた頃にヒットがありほとんどが40センチ近いニジマス。薄暗くなるまで頑張り43〜35センチのニジマスを8キャッチ。相変わらずのグリーンバックの綺麗なニジマス達だった。
Posted by トラウトジャンキー at
20:55
│Comments(4)