ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
トラウトジャンキー
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年03月27日

トラウト釣行



3/27 am8:00〜pm6:00
高山方面のダムへ出撃。朝から雪が舞い気温は一日中マイナスでかなり渋くチェイスはあっても追いきれず途中で諦めてしまう状態の中、ジャスト40センチのイワナをゲット。さらにデカイのも足元で巧く口を使わせたが惜しくもフックオフ。雪をかわしながら3つのダムをハシゴしたが結局一日中雪に降られガイドも直ぐに凍る状態だったがまぁ釣れてよかった。
本日の釣果:イワナ40センチ、シラメ25センチ
  

Posted by トラウトジャンキー at 22:33Comments(0)

2009年03月17日

庄川釣行

3/15 (日) 7:00〜17:00

渓流では今シーズン初釣行へ。前日の雨で富山支部の例会は釣りにならないとの情報で宮川や小鳥など迷うが富山の友達からの情報で釣りにならないらしく庄川へ向かってるとの事で道の駅で落ち合い先ずは近くのPへ。水はやや高いがクリヤーだがやはり雨の影響でかなり冷たい。ディープ狙いで攻めるがノーヒット。次は解禁日に爆ったと言うPへ行くもノーヒット。その後天然を狙うもノーヒット。今年は珍しく御手洗には雪が無く二人で交互に撃つがやはりノーヒット。その後、友達は上流へ。自分は御母衣へ向かう。今年は暖かいのか簡単に湖岸へ。しかし雪代色で活性が低そうだがせっかく崖を降りてきたからと釣り開始。やはりというか全然チェイスはなく陽が傾き寒くなってきたため納竿。

車に戻ると友達が来て上流もかなり渋かったけど岩魚を数匹で違う友達が朝迷って辞めた川で48センチのニジや尺イワナを2匹釣ったとのメールがきたらしい。
  

Posted by トラウトジャンキー at 19:58Comments(0)